top of page

Publications

01.

書籍

​「ようこそ、心理学部へ」

同志社大学心理学部(編) ちくまプリマ−新書 2022年

第7章 「食行動の心理学 —食欲とおいしさは何で決まるか」担当

「心理学からみた食べる行動 —基礎から臨床までも科学する」

青山謙二郎・武藤崇(編著) 北大路書房 2017年

「セルフ・コントロールの心理学:自己制御の基礎と教育・医療・矯正への応用」

高橋雅治(編) 北大路書房 2017年

第8章 「大学生における勉強行動と遅延価値割引」担当(青山謙二郎・高木悠哉)

「心理学概論(第2版)」

青山謙二郎・神山貴弥・武藤崇・畑敏道(編著) ナカニシヤ出版 2014年

岡市廣成・鈴木直人(監修)

「はじめての行動分析学実験」

日本行動分析学会(編) 青山謙二郎・武藤崇(責任編集)

中鹿直樹・佐伯大輔・桑原正修(著) ナカニシヤ出版 2011年
 

「行動分析学研究アンソロジー2010」

日本行動分析学会(編) 藤健一・望月昭・武藤崇・青山謙二郎(責任編集) 星和書店 2011年

「食べる —食べたくなる心のしくみ」

青山謙二郎(著) 日本行動科学学会(編)二瓶社 2009年

「オペラント行動および動機づけ行動のセッション内変動に関する数量モデルによる研究」

青山謙二郎(著) 北大路書房 2008年

「子どもの心を育む発達科学:発達の理解・問題解決・支援のために」

​内山伊知郎・青山謙二郎・田中あゆみ(共編著) 北大路書房 2008年

「実験心理学の新しいかたち」

廣中直行(編著) 誠信書房 2004年

第7章 「動機づけ行動研究の新展開」担当

02.

研究論文

(最近10年の論文のみ掲載しています)

Aoyama, K., & Nagano, A. (2020). Effects of Saccharin Consumption on Operant Responding for Sugar Reward and Incubation of Sugar Craving in Rats. Foods, 9, 1823.

残華 雅子・青山 謙二郎  (2020). 誤った言語情報に 3 歳児が従う傾向への保護者の観察の影響  行動科学, 59, 13-20.

残華 雅子・ 青山 謙二郎  (2020). 幼児が不正確な言語情報に従う傾向への情報提供者の観察の影響  心理学研究, 90, 621-627.

Fukuda, M., & Aoyama, K. (2017). Decaffeinated coffee induces a faster conditioned reaction time even when participants know that the drink does not contain caffeine. Learning and Motivation, 59, 11-18.

Nagano, A., & Aoyama, K. (2016). Tool-use by rats (Rattus norvegicus): tool-choice based on tool features. Animal Cognition, 1-15. DOI: 10.1007/s10071-016-1039-5

Aoyama, K., Barnes, J., Koerber, J., Glueck, E., Dorsey, K., Eaton, L., & Grimm, J. W. (2016). Systemic injection of the DAD1 antagonist SCH 23390 reduces saccharin seeking in rats. Appetite, 105, 8-13.

永野 茜・奥村 紗音美・青山 謙二郎・上北 朋子 (2016). 遅延のある選択におけるラットの眼窩前頭皮質の役割 心理学研究, 86, 603-609.

永野茜・青山謙二郎  (2015). 強制選択試行の割合がラットの遅延の伴う報酬選択に与える効果. 行動科学, 54, 31-40.

 

Komatsu, S., Kyutoku, Y., Dan, I., & Aoyama, K.  (2015). Rice deprivation affects rice cravings in Japanese people. Food Quality and Preference, 46, 9–16.

山﨑真理子・高木悠哉・齋藤瞳・佐藤豪・青山謙二郎(2014) 昼食内容の記録がその後の間食の摂食量に及ぼす影響 心理学研究, 85, 455-463.

Weatherly, J. N., Aoyama, K., Terrell, H. K., & Berry, J. C. (2014). Comparing the Japanese Version of the Gambling Functional Assessment – Revised to an American Sample. Journal of Gambling Issues: Issue 29, pp. 1-20. doi: 10.4309/jgi.2014.29.4

 

福田実奈・畑敏道・小松さくら・ 青山謙二郎  (2014). コーヒー手がかり呈示が欲求と認知課題成績へ及ぼす影響  基礎心理学研究, 33, 28-34.

Komatsu, S., & Aoyama, K. (2014). Food Craving and Its Relationship with Restriction and Liking in Japanese Females. Foods, 3, 208-216; doi:10.3390/foods3020208

Aoyama, K., Barnes J. &, Grimm J.W. (2014). Incubation of saccharin craving and within-session changes in responding for a cue previously associated with saccharin. Appetite, 72, 114-122.

Aoyama, K. (2012). Effects of an Activity-Based Anorexia Procedure on Within-Session Changes in Nose-Poke Responding. Learning and Motivation, 43, 48-54.

bottom of page